株式会社設立 千葉市 行政書士 株式会社設立後の許認可

許認可
会社を設立しても、始める事業目的によっては、役所の許認可を得たり、 役所へ届出をする必要があります。
無許可・無認可・無届出で営業した場合には、罰金や営業停止などの厳しい処分を 受けます。
また、業種によっては定款などの書類を事業目的に合わせて作成したり、役員構成や資本金の額を考えて設立しないと、許認可を受ける事ができないという事もあります。
そのようなことの無いように、会社を設立する前にはご自分の始める事業目的が、許認可が必要かどうか、確認するようにしましょう。
当事務所にお問合せの多い許認可や届出が必要な業種をいくつかご紹介します。
もちろん、これ以外にもたくさんあります。
当事務所では、建設業許可申請や宅建業免許申請のお手伝いもしております。
どうぞお気軽にお問合せください。
業種 | 許認可種類 | 主務官庁(窓口) | 備考 |
建設業 | 許可 | 国土交通大臣 または知事 |
許可申請の為の要件がある 5年ごとに許可更新 |
不動産業 | 免許 | 国土交通大臣 または知事 |
宅地建物取引業の免許 5年ごとに免許更新 |
中古車販売業 | 許可 | 警察署 | 都道府県公安委員会の古物営業の許可 |
自動車整備 工場 |
認証 | 地方運輸支局 | 地方運輸局長の自動車分解整備事業の認証 |
バイク屋 (中古車含む) |
許可 | 警察署 | 都道府県公安委員会の古物営業の許可 |
貨物運送業 トラック |
許可 | 地方運輸支局 | 国土交通大臣の貨物自動車運送事業の許可 |
貨物運送業 軽トラ・バイク |
届出 | 地方運輸支局 | 国土交通大臣の貨物軽自動車運送事業経営の届出 |
旅客運送業 バス・タクシー |
許可 | 地方運輸支局 | 国土交通大臣の旅客自動車運送事業の許可 |
解体工事業 | 登録 | 知事 (都道府県庁) |
登録は工事を行う都道府県ごとに必要 |
風俗営業 | 許可 | 警察署 | 都道府県公安委員会の風俗営業許可 |
電気工事業 | 登録 | 経済産業大臣 または知事 |
5年ごとに登録更新 |
産業廃棄物 処理業 |
許可 | 都道府県庁など | 知事または市長の産業廃棄物処理業の許可 |
飲食店 | 許可 | 保健所 | 知事の飲食店営業の許可 |
パン屋 ケーキ屋 |
許可 | 保健所 | 知事の菓子製造業許可 飲食店営業の許可 |
お弁当屋 | 許可 | 保健所 | 知事の飲食店営業の許可 |
喫茶店 | 許可 | 保健所 | 飲食店営業 深夜営業許可が必要な場合もある |
酒屋 | 免許 | 税務署 | 酒類販売業の免許 |
理容店 美容院 |
届出 | 保健所 | 理容所(美容院)開設届け |
クリーニング店 | 届出 | 保健所 | クリーニング所開設届け |
リサイクル ショップ |
許可 | 警察署 | 都道府県公安委員会の古物営業許可 |
古着屋 古本屋 |
許可 | 警察署 | 都道府県公安委員会の古物営業許可 |
一般旅行業 | 登録 | 地方運輸支局 | 国土交通大臣の一般旅行業の登録 |
国内旅行業 | 登録 | 都道府県庁 | 知事の国内旅行業の登録 |